OTRAメンバー紹介
今回は岡山トレラン界で活躍著しい女性肉食系ランナー🍖
OTRAの若きプリンセスにインタビュー!
山本愛(やまもとめぐみ)
牡羊座のAB型!
NAGI PEAKS TOUGH TRAIL CHALLENGEのチャレンジコース52km優勝、志賀高原エクストリームトレイルを名だたるメンバーの中4位と素晴らしい成績を残している人物。
また、私生活では飼っているヤギと格闘し、日々の鍛錬を欠かさないストイックな一面も。笑
そんな興味深い人物に、簡単な質問に答えてもらいました。
Q.走り始めたきっかけは?
ダイエット目的です。今より15kg位太ってた時があったので、やばいと思い走り始めました。
Q.印象に残るレースは?
2019年の那岐ピークスタフトレイルチャレンジです。
この時は人生最長トレイルで(54kmかな?)かなり意気込んで挑みましたが、めちゃくちゃしんどくて後半かなりペースが落ちたけど、それでも2位の方と一緒に競いながら走り、ゴールできとても印象に残るレースになりました。
Q.日頃の練習は?
ジムやロードがほとんどです。休日は鬼ノ城、高滝山、福山で山練が多いです。
Q.自粛中のトレーニング、チャレンジ、目標は?
特に上と変わりませんが、筋トレを増やしました。目標はもっと後半バテない力をつけたいです。
Q.1 番好きなトレイルは?
那岐山の稜線が走れて景色も最高なので大好きです!
Q.お気に入りの補給食は?
ライスピュレ、梅干し、くるみ餅、グミです。
噛める物の方が頭も冴えるので好きです。
Q.コロナ収束後にチャレンジしたい事は?
トレイルでもロードでも100km以上のロングレースにでたいです。
Q.ベストレースとその理由は?
2019年四国中央スカイランのVKです。登りメインで練習をし、本番も今までで1番最後まで体が上手く動いたレースでした。
Q.憧れのランナーは
吉住友理さんです。
しんどい状況でも乗り越えて、なによりいつも笑顔で世界で戦っている姿が素敵です。
Q.何故走り続けるの?
好きなものをいっぱい食べたいからです‼︎(ドヤ)笑
Q.レース前日の勝負飯、レース当日の朝ごはんで決まっているもの、気にしている事はありますか?
前日は炭水化物多めで、脂っこい物を控える程度です。当日はご飯、お味噌汁、バナナ、その他を食べます。
Q.お気に入りのギアや、必ずレースに持っていく装備、ゲン担ぎグッズなどありますか?
お気に入りはティートンのウィンドリバーフーディです。軽量で防風性もあり、ちょっとの事では破れないです。インナーファクトの靴下はずっと愛用してます。速乾性は本当にすごいです。スキンソックスがお気に入りです。
Q.長距離や夜を越すレースでの不思議な経験や、身の危険を感じた体験は?
夜を超えるレースで、後で足音がしたから誰か来たかなと振り返っても誰もいない事がありました。
そこから怖すぎてダンシングヒーロー歌いながら走ってました。
Q.ハードなトレーニングやレースの後の自分へのご褒美は?
温泉に浸かる事です。1番癒されます。
Q.前を男性が走ってたら「抜いてやろう!」って燃えますか?
燃えます!でも頑張りすぎて後半痛い目みるパターンが多いです。笑
Q.学生の時は、何かスポーツはされてましたか?
中学校までバレーボール、高校は硬式テニスをしてました。当時は走る事が嫌いで全然興味無かったです。
Q.今後達成したい、一番の目標は?
最終はUTMF出場ですが、
今はスカイランニングをメインとして挑戦しているので、どんなサーフェスでもどんとこい!と言えるくらいのテクニックを身につけたいです。
とらわれずに色々チャレンジしてみようと思います!